1. アクセシビリティ方針
北海道当麻町の移住ガイドブック(以下、本サイト)は、すべてのユーザーにとって利用しやすいウェブサイトを目指し、ウェブアクセシビリティの向上に取り組みます。特に、高齢者や障がいのある方々を含むすべての利用者が平等に情報やサービスにアクセスできるよう努めます。
2. アクセシビリティの基準
本サイトは、日本の「JIS X 8341-3」および国際標準である「WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)2.1」への準拠を目指します。これにより、視覚、聴覚、身体、認知の各種障害を持つ方々への配慮を反映した設計を行っています。
3. サイトのアクセシビリティに関する取り組み
ナビゲーションの一貫性全ページで共通のナビゲーションメニューを採用し、ユーザーが簡単に目的の情報にアクセスできるようにします。
テキストと画像のコントラスト視認性を高めるために、テキストと背景のコントラスト比を十分に確保します。
テキストサイズと拡大機能ユーザーがテキストサイズを変更したり、ページ全体を拡大したりできるように設計し、読みやすさを確保します。
代替テキストの提供画像、動画、音声ファイルには必ず代替テキストやキャプションを設け、視覚障害や聴覚障害のあるユーザーにもコンテンツの内容が伝わるようにします。
キーボード操作のサポートキーボードのみでも全ての機能が操作できるよう設計し、マウス操作が難しい方でもサイトを利用できるようにします。
4. アクセシビリティの評価と改善
定期的なアクセシビリティチェックを実施し、専門家の監査やユーザーからのフィードバックを基に、問題が発見された場合には迅速に対応し、改善策を講じます。
5. ユーザーからのフィードバック
アクセシビリティに関する意見や改善要望を常に受け付けています。本サイトの総合窓口、または当麻町移住ワンストップ窓口を通じて寄せられたご意見には真摯に対応し、改善に活かします。
6. アクセシビリティポリシーの見直し
本ポリシーは、技術の進歩や法令の変更、ユーザーのニーズに応じて随時見直しを行い、必要に応じて更新します。